- ホーム
- 釣果情報
釣果情報一覧
第5回エギング祭り結果報告!(2018/10/20)
第5回エギング祭りが1週間延期になりましたが、
10月14日(日)に総勢110名で開催されました。
恒例のお楽しみ大抽選会も、全員に贈呈。
ラストのジャンケン大会も、名物女将との熱戦で盛り上がりました。
優勝 田村 武士様
準優勝 小林 克様
3位 船越 有三様
4位 西垣 孝也様
5位 正楽 勝也様
6位 中嶋 和美様
7位 中川 太様
7位 中道 裕亮様
<特別企画・数釣り部門>
優勝 上田 修様
準優勝 中嶋 和美様
3位 平井 竜次様
<レディース賞>
船越 愛様
<ジュニア賞>
古谷 咲様
<外道賞>
船越 ひゅう様
ご参加いただきました、みなさんお疲れ様でした!
協賛メーカー (順不同)
シマノ、ヤマガブランクス、がまかつ、YGKよつあみ、クレハ・シーガー、ヤマシタ、ハヤブサ、プロックス、魚矢、バレーヒル、墨族・ハリミツ、カンジインターナショナル、東レ、明邦化学工業、オーナー・カルティバ、デコイ・カツイチ、キリンビバレッジ、月刊オートスキャナー、小浜市役所商工観光
エギング祭り下見?日本海舞鶴方面(2018/10/03)
今回も、日本海若狭湾、福井、京都方面エギング釣行です。
アオリイカのサイズアップが気になっていましたが、濁りもあって、
渋い状況・・・
女将、奇跡の1杯ゲット!(奇跡はわりとよく起きます)
隊長2杯
ボトム付近を重点的に、通常よりも緩めのシャクリでエギに抱いてきました。
今年は、グーフー(シロサバフグ)が多いのでエギをかじります。
日本海若狭エギング!舞鶴、音海方面ランガン(2018/09/26)
10月に迫った、エギング祭りの下見を兼ねて、
京都府舞鶴方面から、福井県音海、小浜方面までランガンしてきました。
強風で釣りにくかったですが、7杯のアオリイカが釣れました。
平日でしたが、たくさんの釣り人がおられました。
アオリイカは、成長してます!
鮎友釣りin安曇川朽木(2018/09/20)
鮎友釣り
今シーズンラスト?滋賀県安曇川朽木
サイズは小さいですが、しっかりナワバリを持った鮎が
果敢にアタックして引きを堪能しました。
お世話になりました、村上オトリ店様、
ありがとうございました。
釣果 32匹
サイズ 12cm~17cm
竿 8.5m
仕掛け フロロ 0.175号
ハリ 6.5号 4本錨
舞鶴、音海、小浜方面。エギング釣行(2018/09/12)
今シーズン初エギング!
舞鶴~音海~小浜、ランガン釣行。
釣り具王カスタム45エギング祭りの下見も兼ねて。
胴長最大16センチ
10杯(小さいのはリリース)
シオ(カンパチの幼魚)回遊中
天ぷら釣り(鮎)(2018/08/29)
日時 | 8月29日(水) |
釣り人 | 隊長・J丼 |
釣り場 | 安曇川 |
魚種 | 天ぷら鮎 |
匹数・大きさ | 22匹以上・最大15センチ |
天候・潮・風 | 曇り・きつい |
タックル | デザイア |
ルアー・エサ | 友釣り |
コメント |
先日の大雨でコケがまだついてなく、前回よりも難攻しました。 鮎が小さく上桂川みたいに引きづるとすぐにバレてしまうので、 一気にキャッチを試みました。 ら・・・らバラしまくりました。 |
台風前の上桂川鮎釣り(2018/08/22)
日時 | 8月24日(水) |
釣り人 | 隊長 |
釣り場 | 上桂川 |
魚種 | 鮎 |
匹数・大きさ | 15匹・23.5センチ |
天候・潮・風 | 晴れ時々曇り・強風 |
タックル | 引抜き早瀬 9.0m |
ルアー・エサ | 友釣り |
コメント |
台風前に行ってきました。 平日ですが、たくさんの鮎釣り師。 竿が折れないように心配でした。
|
鮎友釣り研修会?in上桂川(2018/08/20)
日時 | 8月20日(月) |
釣り人 | 隊長・女将・S社えらい人 |
釣り場 | 上桂川 |
魚種 | 鮎 |
匹数・大きさ | 15匹・最大24.5センチ |
天候・潮・風 | 晴れ時々曇り・少しあり |
タックル | 鮎竿7m |
ルアー・エサ | 友釣り |
コメント |
今回は、メーカーS社様と同行鮎釣り! S社の鮎竿やっぱりきらきらしてます。 グッドサイズの鮎が連発!引きごたえあり! |
ツバス(2019/08/19)
日時 | 8月19日(土) |
釣り人 | 美人アングラー様 |
釣り場 | 舞鶴方面 |
魚種 | ツバス |
匹数・大きさ | 30センチ |
天候・潮・風 | 晴れ・熱い |
タックル | ヤマガブランクス/バリスティック・シマノ/エクセンス |
ルアー・エサ | ビックバッカージグ |
コメント |
男性顔負け、本当に、よく釣る~ 敏腕女性アングラー! ジグは最近、始められたとの事ですが 早速の釣果!! |
掟破り!エギングタックルで鮎友釣り(2018/08/08)
日時 | 8月8日 (水曜日) |
釣り人 | 女将・隊長 |
釣り場 | 安曇川 |
魚種 | 鮎 |
匹数・大きさ | 45匹 8cm/5匹 15cm/女将 ウグイ3匹 |
天候・潮・風 | 曇り・15時頃から爆風 |
タックル | エギングタックル・鮎竿 |
ルアー・エサ | 友釣り |
コメント |
鮎、踏むほどいます。 小鮎ならエギングタックルでも鮎釣り可能⁉️ 限界はありますが・・・
※リール竿禁止の河川もあります
|